てぃーだブログ › 猫と犬と音楽と沖縄 › 日本 › 結婚式の定番歌

2010年09月05日

結婚式の定番歌

結婚式の定番歌

吉田拓郎、中島みゆき、デビルマン(阿久悠、都倉俊一)と、邦楽が多かったこの一週間。

締めの日曜日も、(オレの感覚では一週間のスタートは月曜日で締めは日曜日)、

やはり邦楽で、しかも滅多にアップしない中島みゆき系にすることにした。

以前は、日曜日を邦楽ロックの日と決めて記事を書くよう心がけていたけど、最近は全く意識していない。

ブログは気まぐれがいい、下手に決まりごとなんてしないほうが良い、というオレのブログ方針の下、

邦楽だけど、書庫は「職業訓練」で ・・・ そう、ほんの5ヶ月前の話さ!


午前中の実習を終え、いつもの昼食風景、

オレは、実習場外壁の手前に置かれたブロックの上に腰を下ろし壁にもたれるように座る。

茶織の缶をブロックの横に置き、300円の弁当をモルタルで汚れた実習ズボンの膝に広げた。

周りにはいつもの、戦国武将「貴」やIT18歳「上」、将棋上手「狩」、そしてイケメン25歳「盛」がいた。


25歳イケメン盛  「takichiさん、今度、オレ、結婚式で歌とか歌うんっすよ!」

50歳takichi    「バンドのヴォーカルなんだから、得意じゃん」

25歳イケメン盛  「でも、練習とかしないと歌えないんで、譜面とか貰ったんすけど」

50歳takichi    「ほ~、本格的じゃねーか、つーか、てんとう虫のサンバとか乾杯じゃねーだろうな~?」

25歳イケメン盛  「えっ?。。。」

50歳takichi    「で、何を歌うの?(この年代がこのギャグ知ってるわけないしないしな~)」

25歳イケメン盛  「指定されてて、これ歌ってくれって言われてるんすよ、takichiさん知ってます?」

50歳takichi    「最近の曲だとわかんねーからな~、タイトルは何つうの?」

25歳イケメン盛  「バンクバンドが演ってる『糸』って曲なんですけど、ピアノの伴奏付きでやるんすよ」

50歳takichi    「『糸』?、全くわかんね~な~(タイトルからしてムード歌謡か?)」

「(バンクバンドって、ミスチル系のやつだような~、オレはミスチル苦手だし、最近の結婚式
で歌われてるって、熱唱系か?何だか面倒くさい結婚式だな・・・)、おう、嵌って頑張れよ!」


と、そんなたわいも無い会話をして、

その後いつものように実習をして、

それから皆職業訓練を卒業して、それぞれの道に進み、オレは今の会社で働くようになり、

結婚式の歌「糸」のことなんてすっかり忘れていた。

ところが今週、

いつものネタ探しでyoutubeしてると、

吉田拓郎から中島みゆきに繋がり、

中島みゆきから、あの「糸」につながった。

結婚式で泣かせる歌の定番になっているみたいじゃないかい?

これ、オレも覚えてカラオケで歌って、誰かを泣かせてみたいと思ってしまった。

今週のオレのヘビロテサウンドだと、ちと動機は不純だけど・・!

オリジナル、バンクバンド櫻井、色々聴いたけど、オレはこっちがしっくり来るな~!

「糸」 諫山実生



同じカテゴリー(日本)の記事
うるう年
うるう年(2012-02-29 13:30)

お供え用お菓子
お供え用お菓子(2012-02-09 22:19)

魂こがした作品
魂こがした作品(2012-02-06 21:09)

美しい国、日本!
美しい国、日本!(2011-12-15 21:22)


Posted by takichi at 23:38│Comments(0)日本
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。