2011年12月25日
あなたに会えて良かった
昭和歌謡と言えば「六助」、森三中も大暴れしたらしいカラオケ通の店。
一昔前はチャーミングで名をとどろかせたであろうママさん一人でやっている。
そんなこと言ってると、次に行った時に怒られるから、秘密ね。
誰としゃべってんだよ~!
ここは関西弁ではなく、サマーズ的突っ込みでお願いしたい。
畑人1号に初めて連れて行かれた時には、
場所といい、店のたたずまいといい、
うらぶれ感とか場末感に「おめー、こんなとこに来てんのかよ~」なんて吐いていたけど、
今じゃ「おい、次は六助行ってみるか!二次会は六助だね」で、朝まで昭和歌謡している。
懐かしくて美味いおでんを食い散らかしながら、
ガキのようにはしゃいでしまう畑人たち。
今年の締めも六助か?オイ、畑人たちよ!
いろいろと人生を楽しんでいるつもりのオレだが、一人で楽しめるものではない。
家族の協力は勿論だが、人との出会いがオレの人生の要所要所で大きく影響している。
自分で気まぐれに環境を変えているつもりでも、偶然では無いと思える人との出会い。
キャバクラや飲み屋ではいつも言ってるセリフだけど、
常にそういい続けていたいし、言われ続けたい。
「あなたに会えて良かった」
実はここ最近、人生相談の席で、そんな呟きを聞いてしまったので、
「オレって最高」モードになっているのだ!
と言うことで「クレイジー・ケンバンド」で「あの鐘を鳴らすのはあなた」
Posted by takichi at 22:43│Comments(0)
│日本