てぃーだブログ › 猫と犬と音楽と沖縄 › 日本 › AMBこと群銀のメンバーへ!

2010年01月04日

AMBこと群銀のメンバーへ!

AMBこと群銀のメンバーへ!

去年の正月にも記事にした6枚しか出さない年賀状の話。

今から27年前、大学時代に組んでたおふざけバンドのメンバー5人から、今年も年賀状が届いた。

今から17年前、東京支店勤務時代に知り合った同業者からも、子供の写真入りで年賀状が届いた。

バンドメンツは、横浜在住2名、千葉在住1名、群馬在住1名、富山在住1名、

同業者は大分在住で、それぞれお変わりなく無事生き延びているようだ。

嬉しい年初のたよりをつまみに、今年も美味しいお酒が飲めた。


①「銀行も益々難しい時代になりました」

②「たまにブログ見てますよ、こちらに来る機会はありませんか?」

③「ブログは大体見ています、面白いですね」

④「今度、遊びに行くよ」

⑤「早期退職なんて、やっぱリーダーだ。今更ながら尊敬しました。最近、白のレスポ買いました」

⑥「時々ブログを見ていますが、何かメッセージをいただければありがたいです」


①のコメントは、銀行員時代の大分の友人しか有りえないので、

メンツの皆さん、②~⑥のコメントが誰のものか当ててみてちょー!


シンキングタ~イム

http://blogs.yahoo.co.jp/takichitoginji/6994242.html/

(去年の記事にリンクしたので、今年の映像が苦手な方は去年のクラプトンとウィットロックをどうぞ)



回答

②優しく謙虚な感じで「東京で一緒に又飲みたいな~」の雰囲気出ているだろう、だから
  
 ・・・ヤイリの徹

③「大体」と言う曖昧な表現と、あまり気持ちが入っていない「面白いですね」は、やはり
 
 ・・・四畳半一人ベースの登

④用件だけ伝えて獲物を得ようとするしたたかさを感じるだろう、抜け目ない浜っ子は、
 
 ・・・テンパーマッキー

⑤今だにリーダーと呼びながら、なかなかぶっきらぼう、しかも、まだレスポに未練を残す男は、

 ・・・オニオンマーエー

⑥「ですます」言葉を使いながら、しっかり自分の要求を突きつける厚かましさがある男とは、

 ・・・ベートーベン角田

どうだ~?群銀のメンツなら、当てられたんじゃないか~!


群馬には何かと縁があるようで、

バンド名をAMB(All-round Me & her Band)から群銀(群馬銀行)に変えた最大の要因、

群馬県出身群馬在住ベートーベン角田のリクエストで、本日の記事はこうなった。

皆、ベートーベンが得意だった「ウッ」とか「ハッ」ってこれだったんだぜ!

http://www.youtube.com/watch?v=t3zHa46eFdQ&feature=related



同じカテゴリー(日本)の記事
うるう年
うるう年(2012-02-29 13:30)

お供え用お菓子
お供え用お菓子(2012-02-09 22:19)

魂こがした作品
魂こがした作品(2012-02-06 21:09)

美しい国、日本!
美しい国、日本!(2011-12-15 21:22)


Posted by takichi at 21:39│Comments(0)日本
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。