2011年01月06日
新年会、名刺交換会、おっさん、おっさん、軍人!


昨日は新年祝賀会に参加、
意味のない挨拶と、紙の無駄としか思えない名刺交換を繰り返してきた。
新年の儀式に、軍服を着た米軍人さんも参加しているので、日本人のオレが無視するわけにもいかなだろう。
本当はそんなことは思いもしないし、役員と一緒に会場に出向いたら珍しい風景だったので写真に収めただけ。
去年の3月にこの地で勤め始めたばかりだから、知人も少ないので、適当にブラブラして時間を潰すつもりが、
あまり会いたくない人、全く顔も見たくない人、道で会っても無視したい人、できれば避けたい人、
つまり、会いたくない人たち、
昔オレが務めた職場の元上司連中と、顔を会わせる羽目になってしまった。
こっちから見かけていれば、別の場所に移動して軽く避けることはできたのだが、
大勢の中で急に声をかけられてしまっては、無視することもできず、くっちゃべってしまった。
口が腐るとまでは言わないが、退職後のオレの神聖な生活が汚されるような錯覚を覚える。
そんなことを言うと、前の会社を酷く嫌ってるように思われるかもしれないけど、そんなことはない。
今現在も付き合っている仲間もいるわけで、顔を合わせれば、笑顔で談笑することも多い。
そうではあるけど、しかし、この会場に居合わせた人とはあまり顔を会わせたくなかった。
まあ、こう言う正式な会場には、ある程度の地位に就いているお方が来るわけで、
ある程度の地位に就いたお方には、リーマンの悲哀がにじみ出ていつからね~。
ただ一人、会いたくて会った人もいる。
小中学校の同級生で、家にも行き来して遊んだ「CHO文」、
この地で議員さんに転身したことは知っていたが、
当選祝いに駆けつけることもできず、気にしていたのだ。
議員さんだから会場前方に陣取っているはずと、紙コップを持って捜索、
紙皿にやたらオードブルを乗せて、パクついているブルドッグ顔を見つけた。
昔と変わらない笑顔で、「CHO文」と談笑することができた。
昨日は、気が抜けてブログの更新ができず、
本日の最初の仕事に持ってきた不埒なリーマンtakichiを本年もよろしく!
Tommy Emmanuel - Angelina
Posted by takichi at 09:33│Comments(0)
│他国籍