2010年05月19日
アーロアヘア、ヘーアロアヘア、ヘーアロア、ヘアレイ!
時々、ブログのコメント欄に「アヘアヘ」とかの出だしで、エロコメントが入ってたり、
「アヘアヘ」で意味の無いエロTBが入ってたりして、何の感情も無く即削除しているけど、
本日の記事が「アロアヘア」で始まるので、誰かに即削除されているかもしれない。
そんな勘違いで訪問された方には申し訳ないが、本日も音楽記事なのである。
イントロのキャッチーな乗りと、手を上げて手拍子をするライヴ映像、
観客にズームすると、おばさんの集まりのようで、
「何だ、新しい宗教か?」と妙に興味を惹く。
日本人が大好きな表ビートが、力強くお祭り気分を盛り上げ、いよいよヴォーカル登場。
「なんじゃ、このじじい?」
「職訓の左官の先生に似てるじゃないか!」
「な、何を歌ってるんだ?」
「何だ?この小さな『ッ』が多くて、フシュ、フシュする発音は?」
「じじい、凄く楽しそうに『ッ』と『シュッ』でギター弾いてやがる!」
「両手を上げたオーバーアクション、手の回し方がまさにジジイじゃないか!」
「すげー、おばさんたち身体を揺すって乗ってるよ」
「アーロアヘア、ヘーアロアヘア、ヘーアロア、ヘアレイ!」
「何だ、このギターソロ!ショボいけど、観客には関係ないよ」
「おー、また小さい『ッ』だ、じじい、頑張れ!」
「シュッ!じじい、カッコよく見えてきたぞ~」
「人差し指を立てて、上げたぞ~、由利徹のギャグみてーだ、かっちょいー!」
「アーロアヘア、ヘーアロアヘア、ヘーアロア、ヘアレイ!」
「アーロアヘア、ヘーアロアヘア、ヘーアロア、ヘアレイ!」
ポパイみたいな腕をしたおばさんも人差し指を立てて踊ってるぞー。
す、すごい、すごい奴を見つけてしまった、お気に入り登録に決まってる。
と言うことで、何だかよくわからないドイツの壮年ロッカーをアップしてしまった。
http://www.youtube.com/watch?v=bCBg4zTplBY
Posted by takichi at 22:05│Comments(0)
│他国籍