てぃーだブログ › 猫と犬と音楽と沖縄 › 他国籍 › バンクーバーオリンピック

2010年02月14日

バンクーバーオリンピック

バンクーバーオリンピック

本日2発目の「古い音楽雑誌から」!

先ほどと同じくLM誌1976年10月号、

こちらは全米1位にもなったし、グラミーも取ったし、

テレビのCMでも使われたのでメジャーと言えるけど、

なぜか目に止まったレコード広告。

と言うのは、ブログタイトルにもしたように、

今真っ最中の冬季オリンピック会場がカナダだからなのだ。

あまり熱心なスポーツファンでもないし、特に冬の競技には馴染みの薄い南の男、

テレビにかじりついて、オープニングアクトや入場行進を見るタイプではない。

が、いつもの通り、いつものごとく、見るとはなしに点いてるテレビをチラ見した時、

丁度、ブライアン・アダムスと目があってしまったのだ。

「そうか~、カナダ代表のミュージシャンってブライアン・アダムスか~」と一人頷いたりしていた。

一昨日の朝は、例の小倉がマイケル・ブーブレがどうのこうのと五月蝿かったのだが、

結局、彼の出番は無かったのだろうか?

偶然、小倉が騒ぐ前日にマイケル・ブーブレのPVをアップしていたので、

「小倉と同類の人間と思われるのは嫌だな~」と、タイミングを反省してたりした。

カナダ出身でオリンピックっぽいミュージシャンと言えば、

オレ的にはアン・マレーだったのだ。

探してみれば、セリーヌ・ディオンとかアラニス・モリセットもオリンピックっぽいか!

ロンドン代表がジミー・ペイジだったから、別にアヴリルとかニッケルバックでもOKか?

ただ単にオレは、アン・マレーが思い浮かぶ年頃と言うだけなんだな。

http://www.youtube.com/watch?v=Q-tJBsOsboM



同じカテゴリー(他国籍)の記事
Carnival the cardigans
Carnival the cardigans(2012-02-02 22:22)

台風一過!
台風一過!(2011-05-30 00:25)

ハゲタカ
ハゲタカ(2011-04-19 21:14)


Posted by takichi at 21:52│Comments(0)他国籍
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。