2011年07月17日
久しぶりのマッシュ・アップ
久しぶりにトラ!
金曜日はある金融機関主催のセミナーで横山やすしの元マネージャーのお話を聞いてきた。
関西弁バリバリのパワフルなお姉のお話に会場の熟年達は圧倒されまくりだった。
公演後の懇親会では名刺交換をさせてもらい、
「モロひょうきん族世代で、吉本興業には詳しいですよ」とアピールしている最中、
変なおっさんに捕まってしまい、不本意にもあまりお友達になることができずに悔しい思いをした。
変なおっさんは、そんなオレの気持ちを全く感ずることができない木偶の坊で、
ずっとオレのそばで、食うは飲むは語るはで、
ついには、うちの社長&変なおっさんの所の社長と連れ立って4名、二次会、三次会、四次会の運びとなった。
その変なおっさんとは、銀行時代の先輩、そしてオレが最初に支店長をした支店の前任支店長だ。
中小企業中堅どころということで、あちこちの会場で顔を合わせる機会が多いが、なるべく避けていたおっさん。
嫌いと言うより、一言でいって「かしましい」→「面倒くさい」→「五月蝿い」→「うっとおしい」、
一言じゃすまなかったようだ。
しかし、うちの社長がノリノリで二次会を提案しているし、
変なおっさんも、特に危害を加えるほどのMOSTな木偶の坊でもないので、その日はとことん付き合ってやった。
二次会で変なおっさんの所の社長を興奮させるような発言をオレがしたようだけど、覚えてないから気にしない。
そのまま三次会でベロンベロンになり、更に四次会でボロボロになり記憶が皆無、
翌日は土曜出勤だったけど、当然のごとく、遅刻した。
遅刻と言っても、朝礼に間に合わなかった程度だから、回りがなんと言おうがオレ的には遅刻ではない。
言い訳はとにかく、
と言うことで土曜日は朝刊を読む暇がなくて知らなかったけど、帰宅して読んだ経済記事に驚いた。
っつうか、ある程度予想もしていたし、そんな噂も聞いていたけど、
「ほんまかいな~」と吉本のマネージャーみたいに呟いてしまうニュースが目に飛び込んできた。
昔務めた銀行関係の話だからどうでもいいんだけど、
どうしても再生させなければならない建設会社の人事の件、
三役候補の名簿を見て、
「やっぱ、やっちまうのか~!」
「うわ~、やっぱ辞めて良かった~」
「あ~、関わりたくね~」
鳥肌の立つ思いがした。
だからって泣くなよ~、泣いてないし!
Posted by takichi at 23:24│Comments(0)
│Mashup