2011年04月17日
久しぶりの畑

「the にんにく 作:畑人1号」

「the そら豆 作:きんべー」
退職、転職、送別会、酒、酒と、3月下旬から何かと落ち着きの無い生活を送ってしまったせいか、
畑人ライフをサボり気味であった。
が、この土曜日はちゃんと作業を行なってきたので、除名からは免れただろう。
前日に急遽、「魅力的な常務さん」に飲みに誘われたものの、しっかりシンデレラタイムで畑に備えた。
当日は、従姉弟の結婚式があったので、当初から夜の畑人会議は不参加予定ではあったけど、
早朝出勤を外すつもりはなかったので、自分の意思を通せたことに、自分のことながら安心した。
Pーマン農場で、にんにくの収穫と皮剥を手伝い、第一農場で畝を一本耕してきた。
今の会社は、前の会社より朝のスタートが1時間ほど早い上に、出勤にも30分ほど時間を多く要するため、
いきなりのサマータイム出勤に慣れない感覚から、疲れ気味ではあった。
が、畑人にはもともとサマータイムな生活が必要であり、畑ライフ的には好都合なのであろう。
朝の早い戦闘ターシーときんべーには、好都合の夏がやってくるね~。
今の職場で生活のペースを掴むまでは、どうもブログの調子も上がらないようだ。
本当は、被災地の様子をニュースで知る度に、どうしてもブログに力が入らないのだが・・・。
それはそれとして、頭を切り替えていこうと思ってはいる。
徐々にtakichiペースを復活させていくさ!
まずは、こんな曲なんかどうだい?
Gorillaz & Madonna Live - Feel Good Inc - Hung up.
Posted by takichi at 22:07│Comments(0)
│USA