てぃーだブログ › 猫と犬と音楽と沖縄 › USA › Fire

2011年02月20日

Fire

Fire

日曜日の午後の平和なひととき、

ひとつ、音楽ネタでブログでも更新しておこうと、

1977年、390円で買った音楽雑誌を開いてみた。

1P目は、B5版の雑誌だけどグラビア的にB4版で、

切り取ってポスターっぽく部屋に貼ってもいいよ的に、

「ベイシティローラーズ」がトップ。

切り取らずに綺麗な形で残っている。

と言うより部屋に貼る必要がなかったってことだろう。

裏面がジャニス・イアンと言うアンバランスな感じもいいね~。

2P以降をパラパラ捲り、「オッ」と目を引いたのが上の写真記事、

「エリック・クラプトンと彼のバンドは5月から6月にかけて、ヨーロッパツアーをしたが、先頃ジョージ・ハリソンと正式に離婚したパティ・ボイドも同行。オリエント急行ではギャンブルしたり、美味しい食事をとったりで、クラプトンも『旅はこれに限る』とご満悦。そのオリエント急行も今はない。9月下旬には3度目の来日をし、全国で8回の公演が予定されている」

最高に幸せな瞬間だったんだろうね、クラプトン。

34年後のクラプトンニュースは、金正日の息子がファンだって話。

ずっと第一線でいられるクラプトンって凄いけど、話題はロックっぽくないね。


本日の1曲を探すために開いた昔の音楽雑誌だけど、思わず記事を読んでします。

掃除をしながら、下敷きに使っていた昔の新聞記事を読んでしまうようなものか。

それでもしっかり懐かしい名前で選曲してみた。

クラプトンの写真と記事転載で、曲もクラプトンにするほどtakichiは素直じゃない。

「ロバート・ゴードン」

プレスリー張りのロックンローラーなんだけど、なぜかパンクの波に乗っかってた人。

こんな曲なんかも歌っていた。

「ポインターシスターズ」でしか知らなかったけど、この人も歌ってたって知ってた?

「FIRE」

因みにブルース・スプリングスティーンの作品だったって知ってた~?



同じカテゴリー(USA)の記事
John Mayer Belief
John Mayer Belief(2012-02-29 08:13)

グッ、ジョブ!
グッ、ジョブ!(2012-02-23 22:15)

Steely Dan Dirty Work
Steely Dan Dirty Work(2012-02-20 22:36)


Posted by takichi at 12:34│Comments(1)USA
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。