てぃーだブログ › 猫と犬と音楽と沖縄 › USA › 忘れられない、お姉系ラーメンの味!

2010年11月17日

忘れられない、お姉系ラーメンの味!

忘れられない、お姉系ラーメンの味!

本日の昼飯は、ちょい用のついでに寄った初寄りのラーメン屋の味噌ラーメンだった。

一口汁を啜った後に、チャーハンセットにすれば良かったと後悔する味だった。

大味なラーメンではあったけど、全く食えないと言うほどでも無いので、

ゆっくりと、味わいながらではなく、義務的に、努力を重ね全部食べた。

食べながら頭の中では、あの時の、あの場所の、あの美味いラーメンを思い出していた。


かれこれ20年前の東京勤務時代の話、

当時、社員寮は千葉県市川市にあって、市川駅から15分程度の菅野と言う場所だった。

社員は皆、東京勤務っぽく、チャリで駅まで通っていた。

赴任したばかりのオレは当然チャリは無く、1年先に東京赴任をしていた同期のK順と二人乗りをしていた。

いい大人がチャリで2ケツは無いだろうと思うかもしれないけど、

赴任したばかりのオレに近隣の道が分かるはずもなく、

体育会系で脚力も有り、面倒見の良いK順が、道を覚えるまで、チャリを手に入れるまで、

駅までの道案内を兼ね、チャリ2ケツをやってくれたのだ。


業務で忙殺されるほどでもない東京支店では、行員はほぼ同時に終業を向かえ、帰宅も一緒だった。

男同士で仕事の話をしながら電車に乗り、職場のあった新日本橋駅から約20分程度で市川駅に到着する。

と、時間的な余裕もあることから、そのまま帰宅することは少なく、お互いに目を合わせ「ちょいと一杯」となる。

♪ちょいと一杯のつもりで飲んでと、

戦後高度経済成長期時代からサラリーマンの習性は変わらないもので、

♪いつの間にやらはしご酒、になることもしばしばだった。

「今夜の気分?」と聞かれると、タモリと逸見みたいに「今夜は最高!」と叫ぶ酔っ払いたち。

更に、「何だか腹減ったな~、何か食わねーか~?」

「いーね、いーね~」

伝統的な酔っ払いのレールを順調に進み、一切のイレギュラーがない。

「駐輪場の近くに屋台が出ているから、そこでラーメン食おう!」

さすが東京勤務1年先輩の同期K順、酔っ払いの王道のツボを心得ているじゃないか。

「いくべー、いくべー」で屋台に向かう。

ヨタヨタと屋台にたどり着き、暖簾を捲ってドカッとベンチに腰を下ろす。

「K順、何がおいしいの?」

「スタミナ、スタミナ!」

「オヤジ、スタミナくれよ」

「あいよっ!」

湯切りした麺を丼に入れ、御汁をかける、

そしてメインのスタミナサービス、

何と言う調理器具かわからないけど、丼の真上に掲げ、

生にんにくをまるごと1個押し潰し、にんにく汁を御汁にたっぷりと垂らす、そして、さらに生卵1個を落とした。

「間違いね~、こりゃ~、スタミナだよ」

にんにくと生卵のエキスが五臓六腑を駆け巡り、猛獣のようにラーメンにガッツいた。

いや~、とにかく美味かったな~、あのラーメン。

家に帰ると、「臭い、臭い」で罵られていたけど、飲酒後のスタミナラーメンは慣習化した。

ラーメンを食った後は、かなりの上機嫌、

K順のチャリの後で、鼻歌を歌いながら社宅に向かうtakichiであった。

今思えば、酒で酔っていてもチャリ2ケツが可能だったK順の体力は、相当なものだな~。

そう言えば、あの屋台のオヤジ、腕に刺青が見えてたけど、お姉言葉だったな~。

お姉のヤクザ崩れだったような?K順、覚えているか~?

今度、酒を飲みながら思い出してみようぜ!


と言うことで、お姉つながり、

歌う仕草がお姉してるやつをアップしてみるぜ。

マイケルのような声で、かなり旨いヴォーカルを聴かせる若手、

1人デュエット、1人男女、

これはデュエットと言っていいのか、男男女なのか?

"For Good" from Wicked (ft. Nick Pitera)



同じカテゴリー(USA)の記事
John Mayer Belief
John Mayer Belief(2012-02-29 08:13)

グッ、ジョブ!
グッ、ジョブ!(2012-02-23 22:15)

Steely Dan Dirty Work
Steely Dan Dirty Work(2012-02-20 22:36)


Posted by takichi at 22:55│Comments(0)USA
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。