2010年10月29日
整いました!
最近では、「ねづっち」の脅威の早業、「整いましたなぞかけ」が一気に流行ってしまって、
「ねづっち」が流行る前に「ロックなぞかけ」でブログを飾ったtakichiも、
なぞかけを記事にするのは、ちと気が引けていた。
それでも今夜は、なぜか是非とも、なぞかけを記事にしたくて、「ねづっち」に対抗してみたい。
「ねづっち」が「整いました」なら、takichiは「整いませんが」でどうだ?
それでは行ってみるぜい!
「整いませんが!」
「ハイ、どうぞ」
「日本を代表するロックギタリストとかけまして」
「食後の一杯とときます」
「そのこころは?」
「茶(チャー)」
「整いませんが」
「ハイ、どうぞ」
「食後の一杯とかけまして」
「お代わりをするフォークの神様とときます」
「そのこころは?」
「ONE MORE CUP OF COFFEE!」
「整いませんが」
「ハイ、どうぞ」
「もう一杯のコーヒーとかけまして」
「謙虚なサンタナとときます」
「そのこころは?」
「次はサンバいー?」
「整いませんが」
「ハイ、どうぞ」
「サンバとかけまして」
「駄洒落好きとときます」
「そのこころは?」
「おっ産と関係があるでしょう」
「整いませんが」
「ハイ、どうぞ」
「お産とかけまして」
「つわりで苦しまなかった、ひとみと言う名のイーグルス好きの女性とときます」
「そのこころは?」
「いいつわりのひとみ」
と、ここでイーグルスの「いつわりの瞳(Lying eyes)」をアップする予定が、
取り置きyoutubeが消えている。
急遽、検索してみたが、ショボイ動画しかないよ。
このまま続けられるか?
「整いませんが」
「ハイ、どうぞ」
「つわりとかけまして」
「靴とときます」
「そのこころは?」
「履き(吐き)ます」
これは、ヤバイ、終われそうにないじゃないか、
意外な物真似「談志がクィーン」で「アバ」のオチまで持っていけそうにないし、
ここで、ギブ・アップ、
Its Over!
Sugar Ray - When Its Over
Posted by takichi at 22:48│Comments(0)
│USA