2010年10月27日
ボクは5歳
オレの友人に「ボクは5歳」をニックネームにした社長さんがいた。
「いた」と過去形にしているのは、変人っつうか変態な性格だから、
いつの間にか社長さんを引退して、何をするのかわからないまま、遠くで暮らしている。
オレの同級生だから、満50、まだまだ体力気力共に現役で頑張れるとは思うのだが・・。
と思うのは、他人が見た話だから、本人にしかわからない、
誰も理解できない、自分物語があるに決まってるけどね。
弱さから来る引退ではなく、どちらかと言うと強さの現われだから、誰も残念とは思っていない。
この年齢に来て、自分の意思を貫く勇気に、拍手を送りたいと、彼を知る人間は皆そう思っている。
そして、何をしようとしているのか?早くその話を酒の肴にしたいと、これもまた皆が欲している。
遠くで暮らしてはいるものの、いつでも帰って来るものだとも思っているし、
畑人たちは畑人会議で、同級生はクラス会で、同窓生は同窓会で、カラオケ同好会は同好会で、
忘年会は忘年会で、何のこっちゃか、とにかく、ボクは5歳の動向で盛り上がろうぜい!
と言うことで,
「ボクは5歳」
Posted by takichi at 22:06│Comments(0)
│USA