2009年12月31日
必要な時には「takichi」の名を呼んでくれ!

いつもいつも訪問&コメントありがとう!
後4時間程度で2009年も終了だ。
寿命が少なくなってきているからだろうか、
年々1年の過ぎるペースが、速く感じるようになっている。
ブログを始めて初の正月が今年だった。
正月らしさを感じる家の置物と、正月っぽい洋楽を無理矢理見つけてアップしたのが、
昨日のことのようだ。
それだけ、気力体力ともに充実した1年だった、と言うことにしておこう。
ほぼ毎日、酒に溺れた日以外は、ブログライフが継続できたのは、
訪問とコメントをいただける皆さんがいたからだ。
感謝の意を込め、テレビと新聞で仕入れた話を2つばかり紹介したい。
森久美子は、変なおじさんに遭遇することが多いらしい。
そんな一人に、普段から浮き袋を腰に嵌めているおじさんがいるらしい。
「おじさん、何でこんな所で浮き袋なんかしてるの?」と聞くと、
本人に代わり上司がこう答えたらしい。
「こいつはこの年齢で独身なんだよ、いつまでも酒と女に溺れているから浮き輪つけてんだよ!」
飲みに行く時にも浮き輪をしているらしく、
飲み始めて女の子と盛り上がり浮き輪を外したりしたら、
「お~、あぶね~、また溺れるところだった」と、浮き輪を嵌めるらしい。
オレも浮き輪をしようかと、洒落た話に感動した。
本日の新聞に掲載された小学5年生の文章。
「除夜の鐘 今日は、除夜の鐘をつきにいきました。なんとお札が500円で、それを買わないと、
除夜の鐘をつけないのです。除夜の鐘は百八つの煩悩をはらうと言われています。一番最初に、
お寺のお坊さんが、煩悩を落とした方がいいんじゃないのかな?」
風刺の効いた文章に感動して、この子に500円のお年玉をあげたくなった。
お話だけでは足りないくらい、ブログ友には感謝しているので、
そんなオレの2009年を統括する歌を最後にプレゼントしたい。
「Carole King」で「You've Got A Friend」
皆さん、来年もよろしくね~!
http://www.youtube.com/watch?v=q7hDnKtc9oM&feature=related
Posted by takichi at 20:30│Comments(0)
│USA