2009年11月19日
Slow Dancer Boz Scaggs

「リトルダンサー、チビチビ!」
前に、BSで「Boz Scaggs」のライヴを放映していたので、HDDに大事に保存している。
気持ちの良い大人のライヴで、相変わらずボズがダンディーだった。
いつか、お気に入りの「Slow Dancer」をアップしようと、
youtube映像を確保していたけど、
いつの間にか削除されていて、アップできずにいた。
別のサウンドのいい映像もあったけど、埋め込み禁止になっていて、
リンクではなく、直接ブログに映像を貼り付けたいオレとしては、
埋め込みができる映像のアップを待っていた。
自分でアップロードすればよかった話だけどね。
でも、待った甲斐があって、今日何気に検索してみたら、
若干、画質・音質は落ちるものの、BSで観た映像がアップされていた。
埋め込み禁止の多いミュージシャンは、著作権に煩い可能性が高く、
またいつ削除されるかわからないから、
早めに貼り付けておく事にする。
実は、黒シャツ、黒ズボンのボスを見て、オレも真似をしたことがある。
「告別式か?」
そんな無神経な質問に、二度と同じ格好では出歩かないようにしている。
昨日の「レッド・アイ」にしろ、ボスの黒装束にしろ、
すぐに影響を受ける、ミーハーな50歳って、素敵だと思わない?
本来であれば、オレがダンサーだった頃のエピソードを綴るべきだが、
よく考えると、オレはダンサーではなく、サンラーだった。
※「サンラー」とは「三郎」のことで、沖縄で一般的な名前の方言読み、
同類語で「次郎」のことを「ジラー」と言う。
もうひとつ、
「スロープ・段差」が頭に浮かんできて、
バリアフリーの話に、無理矢理持って行こうとしたことを告白する。
(てぃーだでは、youtubeの貼り付けがうまくできなくて、リンクになるな~、音も映像もこっちの方ががいいから、いいか!)
http://www.youtube.com/watch?v=P9bJmAt_6s8
Posted by takichi at 20:51│Comments(0)
│USA