2011年10月11日
本店新築お祝い採用4
見た目はちっこくてトッチャン坊やみたいだって言われるけど、名前は与平、古風な名前なんだ。
僕の場合、お祝い採用には該当しないと思うな~、だって僕だけだもんね理工系は。
他のおつむてんてん系のお祝い採用組と一緒にされると、正直不愉快なんだよね、国立だし。
女子好きで、支店の子とよくピクニックとかしてたから、その辺は同系の部分もあるけど。
システム系で働けると思って銀行に入ったんだけど、1度もシステムに転勤は無かったね。
入行直後の宿泊研修では、宿泊所の周りをマラソンさせられてさ、それで、僕だけ最後まで走れなくて、
本当、苦しくて、銀行に入ったことを後悔したもんだよ、こんな体育会系の会社だったなんて。
そこで見切りをつけることができていれば、今、こんな思いしてなかっただろうけどね。
実は僕、病院のベッドの上なんだよ。
脳梗塞、
意識は戻っているけど、まだ一人で動くのは危険だし、休養が必要みたい。
もう何年になるだろうかな~、10年にはなるだろうか?
主計でさ、決算とかグループ企業の連結とか担当しているんだけど、超ハードスケジュールでね。
前は中間と本決算の二回の山で、決算発表までのスケジュールにも多少は余裕があったんだけど、
アメリカ並みに4半期決算になると、年4回でしょっ?3ヶ月なんてすぐだよね。
年二回でも決算発表の時期には土日が無くなるし、平日も夜中までやってたけど、
4半期になると、年がら年中数字ばかり追っかけててさ、しかもしょっちゅう法律は変わるし、
当局方針の変更もあるしね、さらに役員が数字隠しとか指示してくるとね、辻褄合わせが大変なんだよ。
週休二日になるからって入った会社でさ、50歳になろうかというにの、土日無しの深夜勤務だよ。
役員は皆モーレツア太郎ばかりだから、人にそんなことさせても平気だしね。
数字を発表することで外に与える影響も大きくてさ、上層部は皆ピリピリしてるしさ、
そんな部署なのに、ベテランの担当が異動になったりで、
気が付いたら結局、僕が一番ベテランになっててさ、
株主総会にも役員の後方で控えてたりして、精神的にも肉体的もかなりの負担だったね。
役員は、僕がマラソンを走れないことを知らないんだろうね。
日曜勤務で帰宅して家で横になっていたら、僕の頭の上のあたりが急にくるくる回りだしてね、
超気分が悪くなって、吐きそうで吐けない感じがしたかと思うと、目の前がふわっと浮くような感じがして、
誰かが身体を触っている感触が頭の奥でしたような気がするんだけど、そのまま気を失ったみたい。
気が付いた時には、何日も経ってて、普通の感覚に戻ったのここ2~3日ってとこかな。
9月の中間決算も終わったようだから、3ヶ月は昏睡してたってことかな?
11月には発表しないといけないからな~、あっ、こんなこと考えちゃ直るものも直らないや。
なんで、こんなことになったんだろう?
おつむてんてんの集団を見た時に、無理やりマラソンを走らされた時に、
ワイルドなワン(僕)であったなら、こんなことにならなかったのに・・・。
必ず復帰してカード会社に出向してやるからな、今こそワイルドなワン(僕)だからな!
Posted by takichi at 21:35│Comments(0)
│UK