2010年11月25日
The Ocean Led Zeppelin
ゼップのこの曲大好きだから、前にもアップしたかもしれないけど、まあいいさ、今日は急いでいる。
著作権が厳しいのか、フルバージョンは見つけ切れなかったけど、まあいいさ、今日は急いでいる。
何を急いでるって?
そりゃー、秋だから読書でしょう。
1年か2年前、BSテレビ放送で偶然見た映画があった。
聞いたこともないタイトルで、しかもあまり観ない韓国ものだった。
自分でも意外だったが、これが、どんどんストーリーに引きずり込まれ、最後は涙を零すほどだった。
こんな映画を作ってしまうのかい、韓国!と驚いてしまった「フライ・ダディ・フライ」、
「金城 一紀」著の原作に、今完璧に嵌ってしまっている。
前から本屋に平積みされた原作本が気になってはいたが、
映画で観たし、ストーリー覚えてるしで、
読む気がしなかったのだが、なぜか食卓に、裸の文庫で転がってるじゃないか。
目の前にあれば、手にとって見てしまうのがオレじゃないか、
手にとって見たら、本格的読みに転じてしまうのがオレじゃないか、
本格的に読み始めたら、嵌ってしまうのがオレじゃないか、
オレって、据え膳食わぬは男の恥じって思うタイプだから。
もう少しで読み終えるし、一番いいところなので、ブログの更新をしてても落ち着かない。
だから、本日は、意味も繋がりも考えず、大好きなゼップで、どうだ!
明日は、KDN支店時代のメンツとOB会だし、明後日は畑人会議だし、
次の更新は二日後か~、二日後は3連続更新に努力してみるさ。
Led Zeppelin - The Ocean (Live NY 1973)
著作権が厳しいのか、フルバージョンは見つけ切れなかったけど、まあいいさ、今日は急いでいる。
何を急いでるって?
そりゃー、秋だから読書でしょう。
1年か2年前、BSテレビ放送で偶然見た映画があった。
聞いたこともないタイトルで、しかもあまり観ない韓国ものだった。
自分でも意外だったが、これが、どんどんストーリーに引きずり込まれ、最後は涙を零すほどだった。
こんな映画を作ってしまうのかい、韓国!と驚いてしまった「フライ・ダディ・フライ」、
「金城 一紀」著の原作に、今完璧に嵌ってしまっている。
前から本屋に平積みされた原作本が気になってはいたが、
映画で観たし、ストーリー覚えてるしで、
読む気がしなかったのだが、なぜか食卓に、裸の文庫で転がってるじゃないか。
目の前にあれば、手にとって見てしまうのがオレじゃないか、
手にとって見たら、本格的読みに転じてしまうのがオレじゃないか、
本格的に読み始めたら、嵌ってしまうのがオレじゃないか、
オレって、据え膳食わぬは男の恥じって思うタイプだから。
もう少しで読み終えるし、一番いいところなので、ブログの更新をしてても落ち着かない。
だから、本日は、意味も繋がりも考えず、大好きなゼップで、どうだ!
明日は、KDN支店時代のメンツとOB会だし、明後日は畑人会議だし、
次の更新は二日後か~、二日後は3連続更新に努力してみるさ。
Led Zeppelin - The Ocean (Live NY 1973)
Posted by takichi at 22:15│Comments(0)
│UK