てぃーだブログ › 猫と犬と音楽と沖縄 › 本日はやはり沖縄デイ!

2010年04月25日

本日はやはり沖縄デイ!

本日はやはり沖縄デイ!

県民は、騒音と米軍の犯罪とは関係のない、ごくごく普通の生活をしたいだけで、

政府は、アメリカの世界戦略と県民感情の狭間で悩む振りをしながら、

ごくごく普通に政治的に動いているだけで、

鳩山首相は、生まれ持った優柔不断な性格から、ごくごく普通に決断できないだけで、

それぞれの「ごくごく普通」に、大きな隔たりがあって、何も決まらないような気がする。


沖縄には年間900億円もの軍用地料が落ちているわけで、

基地従業員の総所得は年間500億円を超すわけで、

沖縄に駐留する軍人・軍属の消費支出も年間500億円を越すわけで、

2,000億円弱の経済効果が、米軍基地から産み出されていることは事実なわけで・・・。


沖縄の軍用地主は、

毎年多額の地料を受け取り、

そのお金で、外人向け賃貸住宅を建て、

軍人、軍属に、邦人向け賃貸料相場の3倍程度の家賃で貸し出している。

日本政府の「思いやり予算」は、一部の大地主県民に、集中分配されている構造にある。

本日、県民大会に集まった方々に、どの程度の軍用地主がいたのだろうか?


2,000億円相当の経済効果を、基地以外で求めることは困難であり、

カジノなんて、米軍よりも性質の悪い犯罪を生むような世界なんてバカな考えしないで、

120万県民総貧乏、所得半減計画で行こうぜ~、仲井間知事!

沖縄は元々貧乏、ゴーヤー、ヘチマ、豚の耳、足、何でも食って来たじゃない。

ストップ・ザ・本土化、

さよなら海兵隊、

それこそが喜ばしいこと、ふくらしゃ!

http://www.youtube.com/watch?v=8b72sfA9Pu8&feature=related




Posted by takichi at 22:57│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。